お金のはなし

株式投資で好機を待つための格言「見逃しの三振はない」

株式投資においては買いのタイミングが非常に重要であり、そのためには好機を待つことが必要です。その好機を待つために大変参考となるバフェットの格言を紹介します。

コロナ禍で分かったJリートのリスクとその軽減方法

株式に比べて低リスクと言われるJリートですが、コロナ禍では運用不動産によっては株式以上に価格下落し、また分配金の大幅な引き下げも発生しました。 本記事ではJリートのリスクとリスクを軽減するための分散の必要性、分散の一つの方法として複数用途の不…

株式投資で成功するために必要な4つのこと

株式投資で大きな成果を出すために必要と考えている次の4つについて説明します。 ①知識と経験による自信 ②好機を待てる我慢 ③市場の変動に耐えることのできる意思 ④保有銘柄の持続成長を信じる信念

投資家を目指すなら読むべき本|金持ち父さんと21世紀の資本

本気で投資家を目指すきっかけとなった本が2冊あります。 1冊は『金持ち父さんのキャッシュフロークワドラント』(ロバート・キヨサキ著)、もう1冊は『21世紀の資本』(トマ・ピケティ著)です。 「金持ち父さん」をきっかけに40代で従業員から投資家への移動…

投資する前に確認!インフラファンドのリスクと将来性

高配当でしかも配当が安定しているインフラファンドですが、当然のことながらリスクやデメリットが存在します。投資する前に確認すべきリスクやデメリット、そして将来性や保有する上での注意点を紹介します。 インフラファンドとは インフラファンドの歴史 …

配当生活を実現するインカムゲイン投資のポートフォリオ

インカムゲイン投資は、キャピタルゲイン投資と比べると収益が安定しているため、セミリタイヤ生活者のように給与収入が無い方には適しています。本記事ではインカムゲイン(配当や利子)で生活費を賄う場合のポートフォリオの考え方を紹介します。

早期退職優遇制度で会社を退職。退職金はiDeCoで運用中。

私の場合、早期退職優遇制度を利用して会社を退職したので、退職金は通常分に割増分が加増されて受け取りました。割増分は一時金でしか受け取れないので、一時金で受け取り当面の生活の補填用に普通預金に置いてあります。 問題は通常分の受け取りで、一時金…